SNSで人のを投稿を見て
ざわっとするときって ありませんか?
「自分はこう」、
自分なりの正解や幸せがあるのに
なんだ誰かが表現する”あること”、
それが正しいんじゃないと
思わされてしまうような内容
そういう投稿内容を見て
自分の心がざわっとしたり
なんだか無性に嫌な気持ちのような
感覚になることがありました。
ただこれって、
全然相手の方が悪いわけではなくって
自分がただそれを気にしているだけ。
そうだと思うんです(^^;
・素直に人の価値観を見てあげている
・だけど自分にもしっかりとした
考えや価値観が実はある
そんな時に、
こういうことが 起きるんじゃないかな〜と
ふと最近思いました。
だけど、それに気付いたら
あとはもう大丈夫😊
そこから見えてくるのは
「私にとっては、この形がいい」
「私はこれが幸せ*」
そんなことがちゃんとわかるはず😊
例えもしもその人に
憧れる部分があるのなら
自分もそれを叶えられるように努めたら
いいですよね😊
けど、その時の道のり、道筋は
あなたなりの行き方でいいと思うんです
全て、誰かのマネをする必要なんてないんです。
いつでもあなたらしさを
大切にしてくださいね😊🍁
私の人生の学びからの
メッセージでした✉️♡
miu🌱


コメント